人生で一度きりの晴れ舞台、結婚式。花嫁として最も輝きたいその日までに、肌のコンディションを整えることは欠かせません。ブライダル当日に自信を持ってウェディングドレスを着こなすためには、早めの美肌ケアプランがポイント。今回は、結婚式前に試したいケアのポイントから、当サロンで受けられるおすすめメニューまでを詳しくご紹介します。ぜひ参考にして、最高の“ハレの日”を迎えてください。
美肌ケアのポイント
結婚式当日をピークに肌状態を持っていくためには、以下の3つのケアをバランスよく取り入れることが大切です。
1. ピーリングで角質ケア&ターンオーバー促進
肌のターンオーバーが乱れると、くすみやざらつきの原因に。ハーブや炭酸を用いたピーリングで古い角質をオフし、透明感とふっくら感を引き出します。特にダウンタイムがほぼない最新のガリレオピーリングなら、施術後すぐにメイクが可能です。
2. 毛穴洗浄でベース肌を整える
ドレスや照明の下で意外と目立つのが毛穴の黒ずみや開き。トルネード水流を活用したハイドラフェイシャル(ハイドロ毛穴洗浄)は、毛穴汚れを吸引しながら美容成分を浸透させるケア。すっきりと引き締まった肌に整え、ベースメイクのりを向上させます。
3. 小顔ケアでフェイスラインをシャープに
顔のむくみやたるみはウェディングフォトに響きやすいもの。高周波(ラジオ波)とLED光を組み合わせたラジオ波小顔ケアで、深部のリンパ循環を促し、すっきりとしたフェイスラインに整えます。併せてマッサージを加えれば、よりリフトアップ効果が期待できます。
結婚式までのスケジューリング
肌質改善は継続がカギ。理想的なタイムラインを押さえて、無理なく美肌プランを組み立てましょう。
6ヶ月前:土台づくりをスタート
ブライダルエステは早めが基本。まずは月に1回程度でピーリングや毛穴洗浄を始め、肌のベースコンディションを整えます。ターンオーバー周期に合わせて定期的に角質ケアを行い、くすみやざらつきの改善に取り組みましょう。
3ヶ月前:集中ケア期間
式の3ヶ月前からは、週に1回のサロン通いを検討。強炭酸ピーリングや小顔ラジオ波を組み合わせることで、肌内部のコラーゲン生成を促進。ハリ感やリフトアップ効果を実感しやすくなります。また、この頃からボディケアも並行しておくと、デコルテや背中の肌質も整います。
1ヶ月前:最終調整&メンテナンス
挙式の1ヶ月前からは、肌の赤みやダウンタイムを避けるため、照射系ではなくマイルドなメンテナンスケアへ。保湿パックやフェイシャルトリートメントで潤いをチャージし、肌を敏感になりすぎないように配慮します。前撮りやリハーサルメイク前にもおすすめです。
サロンで受けられる美肌ケアメニュー
当サロンでは、ブライダル直前からの短期集中プランも対応可能。人気のフェイシャルメニューをご紹介します。
ガリレオピーリング(強炭酸ピーリング)
高濃度の炭酸と多種のピーリング成分を組み合わせ、シミやくすみ、色ムラにアプローチ。ダウンタイムがほとんどなく、透明感とツヤ肌を同時に実感できます。花嫁さまからの口コミ評価も高いメニューです。
ハイドラフェイシャル(毛穴洗浄)
クレンジングからピーリング、毛穴吸引、美容液導入、保護までを一気に行うトータルケア。黒ずみや皮脂詰まりを徹底除去しながら、うるおい成分をたっぷり浸透させ、仕上がりはまるで“たまご肌”。ベースメイクのノリも格段にアップします。
小顔ラジオ波ケア
高周波で深部から温め、リンパや血流を促進。専用LEDでコラーゲンやエラスチンの生成をサポートし、むくみやたるみをケアします。フェイスラインをキュッと引き締め、ドレス姿に映える立体感を作ります。
まとめ
結婚式前の美肌ケアは、早めのスタートと継続的なアプローチが成功の鍵。ピーリングでターンオーバーを整え、毛穴洗浄でベースをクリアにし、小顔ケアでフェイスラインを引き締める。この3つを時期に合わせて組み合わせることで、最高の肌コンディションで晴れの日を迎えられます。Oby1恵比寿では、ダウンタイムを抑えた施術から短期集中プランまで幅広くご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。